掃除・断捨離
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 処分するかどうか散々悩んで保留にしていたのですが断捨離する事に決めました。 まだまだ着ようと思えば着れる…
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 今回 手放す物 引っ越してからずっと気になっていた物をやっと断捨離出来る様になりました。 その断捨離出来る…
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるりらしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 待てば効果は現れる まとめ 待てば効果は現れる 自分が断捨離をしていたり整理整頓をきちんとするタイプだと家族…
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 手放して良かったもの5つ 手放して良かった物#1 お手洗いのマット類 手放して良かった物#2 お手洗いのスリッ…
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 我が家で一番、片付いてない部屋は主人の部屋なのですが実際に物は、そこまで多くはないと思います。 ですがゴ…
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 冷蔵庫の中の小物ですが色々とチューブとか細々した物の整理に困った事ないですか? まだ残ってたのに買ってき…
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 生活をしていると知らないうちに自宅のフローリングの艶がなくなっていて「あれ?」とある日、気づく事がありま…
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 昨日は掃除スイッチが入ってしまって引っ越し前から気になっていたコンロくち周りを重点に掃除をしました。 で…
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 紙類って油断していると直ぐに溜まってしまいますよね。 限度を超えると、どうにもならなくなるので我が家は保…
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 今のお部屋に引っ越して1年3ヶ月が経ちました。 以前、住んでいた所は湿気が凄かったのか兎に角カビが生えやす…
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 意外と面倒な玄関土間のタイル部分の手軽な掃除方法を紹介します。 ズボラでも数分掃除で綺麗を保てる 特に賃貸…
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 皆さんは暑い季節の生ゴミはどうされていますか? 可燃ゴミは週に2回ぐらいの所が多いのではないでしょうか? …
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 早いもので今日から4月ですね。 今年もアッと言う間に終わってしまいそうです。 さて今日はズボラ主婦は寝具を…
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 昨日は1ヶ月ぶりに美容室に行きサイドの髪の毛をスッキリさせてきました。 美容室と言うお出かけがありましたので昨日は床掃除は掃除機だけで済ませました。 冬なら床の拭き掃除まで頑張るのです…
こんにちは、ひでみです。 いつも読んで頂きありがとう御座います。 今回はコンロ周りの掃除をしました。 年末の大掃除で手をつけただけで今年に入ってから初の掃除になりました。 毎日小掃除はしているので、そこまで汚れてないだろうと安心していたらヤッ…
この前悩んでいたスカートは処分する事にしました。 その他も沢山着て色あせてきていたTシャツも一緒に処分です。 今までありがとうの気持ちで送り出します。 明日、資源ゴミの日なのでサヨナラですね。 スカート1枚 Tシャツ1枚 ハンガー3本 不要になった…
こんにちは、ひでみです。 いつも読んで頂き有り難う御座います。 ズボラの頑張り所 ズボラだからこそ2ヶ月に1回ぐらいは換気扇の掃除をしています。 えっ?それズボラって言わないんじゃないの? と思う人もいるかも知れませんが年に1回ぐらい大掃除でしか…
こんにちは、ひでみです。 何時も読んで頂きありがとう御座います。 今日は、埃がたまりにくいお部屋にする為のお掃除の仕方を書いてみようと思います。 掃除はちゃんとしてるのに直ぐに埃りがついて気になる。 今朝、掃除したばかりなのに夕方には、もう埃…
努力が嫌で、ゆるく暮らしたいので 自分の時間を増やすために頑張ってます。 8時半過ぎベッドの中から主人を送り出す⇐ズボラあるある 主人が仕事に出たら、そこから2時間が勝負!! 起きたら予定の事が終わるまでソファーに座らない。 ソファーに座ったら終…
もう20年以上前の話になりますが在宅介護のお仕事してた時です。 入浴介助の後にお風呂を洗おうと思ったら「いつもの洗剤が切れてる」 当時の私は焦りました。 取りあえず水圧だけで洗って家族宛にメモを残しておこうか? どうするか悩んだけっか目の前にあ…
キッチンの蛇口を掃除しても何かくもってると感じる事ありませんか? 何かイマイチ綺麗じゃない そんな時は、コテコテの水垢でなければ何処にでも売っている昔ながらのサッサが1枚あればピカピカに出来ますよ。 サッサ N(15枚入)【サッサ】 価格:278円(2022/…