こんにちは、ひでみです。
何時も読んで頂きありがとう御座います。
今日は、埃がたまりにくいお部屋にする為のお掃除の仕方を書いてみようと思います。
掃除はちゃんとしてるのに直ぐに埃りがついて気になる。
今朝、掃除したばかりなのに夕方には、もう埃が目につく
こんな事よく有りますよね。
朝起きたら空気の入れ換えで、まず窓を開けてる人いませんか?
それは大間違い
やっちゃ駄目
埃に舞をまわすだけ。
逆に掃除の観点から言えば埃がたまりやすいお部屋にしてしまってる。
風が入り気持ちいいかも知れませんが
折角、一晩かかって床に落ちてきた埃りを、また風で舞い上がらせてしまってます。
窓を開けるのは掃除が終わってから
埃がたまりにくいお部屋にする為の掃除の順番
①高い場所からの拭き掃除
兎に角、床より上の部分を拭きましょう
②その後は床をドライでの拭き掃除
ここでクイックルワイパー等のドライを使ったら手間が省けます。
掃除機の前に細かいチリやホコリを取り除きます。
窓を開けるのと同じで掃除機を先にかけたら埃が舞い上がってしまいます。
③ここまで来たらやっと掃除機の出番です。
フローリングの継ぎ目に入って取り切れなかったチリや埃を
最後に綺麗に吸い取ってしまいましょう。
④その後はクイックルワイパー等ウエットで床の拭き掃除
これを続けていたら埃のたまりにくいお部屋、掃除のしやすいお部屋になります。
掃除が終わってお部屋が綺麗になったら
窓を開けて新鮮な空を入れてお部屋にも呼吸をさせてあげましょう。
|