こんにちは、ひでみです。
いつも訪問ありがとうございます。
初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。
ガジュマルのガジュ君が我が家に来て2日後ぐらいにジックリ葉っぱを見てみたら一部シワが入っている葉っぱと波打ってる葉っぱがあったので私なりに色々とネットやyoutubeで調べてみました。
そこで行き着いた答えが葉っぱが乾燥をしていると言う事でした。
確かにホームセンターでは室内で管理されていましたが我が家に連れて帰った事で環境の変わり、その上我が家の方が乾燥もしていたのでしょうね。
そして色々と症状が出たのだと思います。
そんな中、新芽も出て全体的には葉っぱも張りがあり元気にしています。
そこで葉水が良いという事で霧吹きを購入しました。
ガジュマルのガジュ君の横の白いのが霧吹きです。
使う用途はどんな事にでも使用出来るようでスタイリッシュなデザインに惹かれて購入しました。
この霧吹きのデザインなら出していても邪魔にならないし生活感が出ないかな?なんて思っています。
3日ほど霧吹きをしていますが葉っぱのシワは完璧になくなりました。
波打っている葉っぱは、まだ治っていませんが波打っているのは時間がかかるかな?なんて感じています。
葉っぱの様子を見ながらガジュマルのガジュ君の様子を見ていこうと思います。
早く我が家の環境にガジュ君が馴染んでくれると嬉しいです。
ポトスの方は完璧に我が家の環境に馴染み過ぎて少々面倒を見なくても毎年グイグイ成長してくれます。
もう親離れして独り立ちした子供のような感じです。
私自身もポトスの葉っぱを見ただけで水が足りないか、まだ大丈夫か良く分るようになってきましたがガジュマルは育てる私も新米なので日々勉強ですね。
植物もお迎えしたばかりの子は環境に馴染むまでは体調も崩しやすい様なので可愛がり過ぎず適度に面倒をみていくしかないですね。
ですが部屋に小さなサイズでも植物が増えると部屋の空気が変わったような気がします。
部屋の空気も綺麗になっているのかな?
![]() |
価格:1,040円 |
霧自体も凄く細かなミストなので小さな観葉植物にでも綺麗に葉水できます。