こんにちは、ひでみです。
いつも訪問ありがとうございます。
初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。
我が家の肉ゴボウは愛媛風と言うか少し甘めかも知れませんが故郷の味ですね。
久しぶりに牛肉の登場です(笑)
それでは簡単にレシピを書いていこうと思います。
肉ゴボウ
材料
- ごぼう
- 牛肉(細切れ、切り落としなどでOK)
- オリーブオイル
- 酒
- 砂糖
- 醤油
作り方
- ごぼうを笹かきにして水にさらしておく
- 牛肉をオリーブオイルで炒める
- 牛肉に火が通ったら牛肉を焼いたフライパンの中に直接入れる
- 牛肉とごぼうを火を通しながら混ぜ合わせる
- 適度に混ざったら酒・砂糖・醤油をお好みで入れる(我が家は普段の煮物より砂糖は少し多め)
- 火が通ったら出来上がり(ごぼうの柔らかさはお好みで)
ポイント
- ごぼうはカットされてる物でも大丈夫ですが少しだけ手間はかかりますが自分でごぼうを笹かきにした方が、ごぼうの風味も良く出て美味しい。
- もし肉ごぼうが余ったら翌日、肉うどんなどにアレンジ可能